診察
- どんなタイミングで受診すればいいですか?
- 市販の妊娠反応薬で陽性がでたら、受診してください。
近隣のクリニックで妊娠診断を受けてからの受診も可能です。 - 受診できるのは何曜日ですか?
- 初診の方は月~金曜(※祝日を除く)に受診できます。土曜日に受診をご希望の方は、お電話でご確認ください。
- 初めての受診に予約は必要ですか?
- バースセンターは予約制です。初診の方は、時間の指定ができませんので受診日をご予約ください。お待たせする場合がありますので時間に余裕を持ってお越しください。
TEL.092-832-1226(予約専用)※「バースセンター初診の予約です」とお伝えください。 - 何を持っていけばよいですか?
- 健康保険証をお持ちください。
また、他院で受診されていた方は受診歴がわかるもの(メモ程度で結構です)や、紹介状(必須ではありません)をご用意ください。 - いつも同じ医師に診てもらえますか?
- バースセンターは担当医制ですので、同じ医師が診察します。担当医が不在の場合や時間外、緊急の場合は、他の医師が診察します。
- 分娩の申し込みは必要ですか?
- バースセンターで分娩を希望される方は、原則として妊娠24週までにお申し込みください。
受付でお渡ししております「入院分娩申込書」を提出してください。
入院保証金として10万円が必要です。 - 4D超音波をうけられますか?
- うけられます。4D超音波では、赤ちゃんの表情や動いている様子をリアルタイムで観察できます。
- 里帰り出産を希望していますが、いつまでに申し込みをすればいいですか?
- 分娩予約は予定日がわかり次第「入院分娩申込書」を提出してください。
原則として妊娠20週までにお申し込みください。無痛分娩をご希望の方は、原則として妊娠12週までにお申し込みください。
- 夜間の緊急時の受診は可能ですか?
- 24時間体制で医師と助産師、看護師が常駐しておりますので、いつでも可能です。
陣痛、破水や症状の悪化などの場合は、すぐにお電話ください。
TEL.092-832-1100(代表・24時間対応) - 受診時に上の子を連れてきてもいいですか?
- 「妊婦健診」にはお連れいただいて構いません。
産後の健診は付き添いの方と一緒にお願いします。 - クレジットカードは使えますか?
- クレジットカード(VISA/Master/Diners/JCB/AMERICAN・EXPRESS)、Debitカードをご利用いただけます。ただし、1日あたりのご利用限度額が各金融機関によって異なります。また、一部ご利用いただけない金融機関もございます。詳しくは1階受付までお尋ねください。院内1階にATMを設置しておりますのでご利用ください。(福岡銀行・西日本シティ銀行)
- 電車かバスでの行き方を教えてください。
- 「アクセス図」をご覧ください。
施設
- 駐車場はありますか?
- 地下に駐車場がございます。
入院・出産
- 病室の見学はできますか?
- プレママ・プレパパ教室で実施しています。
- 立ち会い分娩はできますか?
- 可能です。ママが希望すればご家族などどなたでも立ち会いが可能です。
*帝王切開術の場合は立ち会いができませんのでご了承ください。 - 病室は選べますか?
- ご希望をお伺いしますが、状況によりご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
- 母子同室で過ごせますか?
- 当院では母子同室を推奨しています。なお、お母さんの体調に合わせて赤ちゃんをお預かりいたしますので、お申し出ください。
- 付き添いはできますか?
- 育児支援(家族宿泊)での付き添いは、可能です。詳しくは病棟スタッフにお尋ねください。
帝王切開
- 帝王切開を希望することはできますか?
- バースセンターでは妊婦さんの希望による帝王切開は行っておりません。
バースセンターでの帝王切開は、医学的な判断に基づいて行います。 妊婦さんが帝王切開を希望されても医学的に必要がなければ、帝王切開は行いません。 - 前回のお産は、帝王切開でした。今回は経腟分娩ができますか?
- バースセンターでは帝王切開となります。
- 子宮筋腫摘出手術を受けたことがありますが、帝王切開になりますか?
- 子宮の手術を受けたことがある方は、バースセンターでは帝王切開となります。
- 骨盤位(逆子)のお産は帝王切開ですか?
- バースセンターでは「骨盤位(逆子)」を帝王切開の適応にしています。
- 帝王切開で立ち会い分娩は可能ですか?
- 帝王切開での立ち会い分娩はできません。
各種教室
- 運動が苦手ですが、参加できる教室はありますか。
- マタニティ・ヨガやマタニティ・アクアなど多彩なクラスをご用意しています。
- 産後の体形の変化が心配です。
- 産後パーソナルケアと産後エクササイズのレッスンを用意しています。
入院生活
- 病室でインターネットは利用できますか?
- ご利用可能です。インターネットをご利用の方は、パソコンとLANケーブルをご持参ください。なお、パソコンに関するサポートは行っておりません。ウイルス対策なども患者様ご自身の責任でご利用ください。また、当院ではWi-Fiルーターなどの無線通信機の使用は禁止しています。診療用無線ネットワークならびに他の患者様のインターネット使用に支障が出ますので、厳守してください。
- 面会時間を教えてください。
- 面会時間は月~土曜13:00~20:00、日・祝10:00~20:00です。
産後は休息が必要ですので短時間でお願いします。分娩直後は安静が必要ですので、ご遠慮ください。
妊娠中の生活
- 妊娠がわかったら注意することを教えてください。
- 医師から特別な指示がない限り、日常生活に支障はありません。
アルコールやタバコ、カフェインの入った飲み物は控えましょう。
アルコールはお腹の中の赤ちゃんの成長に影響を与え障害を起こす可能性があります。赤ちゃんのために、妊娠中の飲酒はやめましょう。
タバコはお腹の中の赤ちゃんの成長を妨げます。流産・早産や低出生体重児の出産のリスクが高くなります。すぐに禁煙しましょう。受動喫煙もリスクとなりますので、周囲の方にも協力してもらいましょう。 - 薬について教えてください。
- 妊娠中に飲んでも大丈夫なお薬もあります。日頃から飲んでいるお薬がある場合は、自己判断でお薬を中止せず、医師や薬剤師に相談しましょう。
風邪やインフルエンザ等の発熱時や胃腸炎等の症状があるときは、妊娠中であることを伝えて受診しましょう。 - お腹が痛いときはどうすればいいですか?
- まずは安静が必要です。横になってゆっくりと休みましょう。入浴や運動はやめましょう。また、身体を冷やすのもよくありませんので、暖かくしましょう。
お仕事をされている方は休職が必要となる場合もあります。痛みがどんどん強くなったり規則的に痛くなったりする場合や出血がある場合は受診が必要となります。病院に連絡してください。 - 常位胎盤早期剥離ってなんですか?
- 胎盤は通常、赤ちゃんが産まれた後にはがれます。しかし何らかの理由で赤ちゃんが産まれる前に胎盤が先にはがれてしまうことがあります。これを常位胎盤早期剥離といいます。赤ちゃんは胎盤を通してお母さんから酸素や栄養をうけているため、胎盤が先にはがれると酸素が不足し、脳性麻痺などの障害が残ったり死亡したり、お母さんが重篤な状態になったりすることがあります。そのため大至急の対応が必要です。代表的な症状に、下腹部痛、お腹が張る、性器出血、胎動の減少、吐き気や嘔吐などがあります。これらの症状以外にもいつもと違う症状があるときや判断に困るときは、我慢せずに病院に連絡してください。
お問い合わせは
092-832-1100(代表)
※電話受付時間/
9:00~17:00(月~土曜 ※祝日除く)
初診の方
092-832-1226(予約専用)
- ※電話受付時間/9:00~17:00(月~土曜 ※祝日除く)
- ※お電話で、「バースセンターの初診の予約」とお伝えください。
- ※初診の方は、婦人科で受け付けをお済ませください。
- 母子手帳をお持ちの方は、バースセンターをご受診ください。
婦人科/受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前中 (9:00~11:00) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | - |
※土曜の初診につきましては、事前にバースセンター外来(TEL.092-832-1100代表)にお問い合わせください。
再診の方
092-832-1226(予約専用)
- ※電話受付時間/9:00~17:00(月~土曜 ※祝日除く)
- ※お電話で、「バースセンターの再診の予約」とお伝えください。
- ※2回目以降は、バースセンターをご受診ください。
バースセンター/受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前中 (9:00~11:00) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
午後 (13:30~16:30) |
〇 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | ※ | - |
※木曜および土曜午後の診察につきましては、事前にバースセンター外来(TEL.092-832-1100代表)にお問い合わせください。