ハートリズムセンター
[ハートリズムセンター長]
熊谷 浩一郎 (くまがい こういちろう)
専門分野 | 循環器内科、不整脈 |
---|---|
卒業大学 | 福岡大学 |
出身医局 | 福岡大学循環器内科 |
学会・資格等 | 国際医療福祉大学大学院教授 福岡大学医学部臨床教授 医学博士 日本内科学会認定総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 Member of Heart Rhythm Society 第45回米国心臓病学会YIA(1995) 第4回日本心電学会論文賞(2004) ベストドクターズ選出(2024-2025) |
経歴など | 米国ケースウェスタンリザーブ大学留学 |
- メッセージ
- ハートリズムセンターでは、頻脈性不整脈に対するアブレーション治療(心筋焼灼術)の経験数が、2009年5月の開院以来の治療件数は4,700例となりました(2024年8月時点)。
特に、心房細動に対するカテーテルアブレーションは、わが国で初めて導入しました。
「熊谷式BOX隔離術」という独自の術式を考案し、成功率・安全性が向上しました。
これからも不整脈の根治をめざして努力していきたいと思います。
[ハートリズムセンター部長]
遠山 英子 (とおやま ひでこ)
専門分野 | 循環器内科、不整脈 |
---|---|
卒業大学 | 福岡大学 |
出身医局 | 福岡大学循環器科 |
学会・資格等 | 国際医療福祉大学大学院准教授 医学博士 日本内科学会認定総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医・評議員 Montreal Heart Institute・フェロー 第5回日本心電学会学術奨励賞(2000) ベストドクターズ選出(2016-2017) |
- メッセージ
- ハートリズムセンターでは不整脈に対する薬物治療、ペースメーカ植え込み、カテーテルアブレーション治療(心筋焼灼術)を中心に診療を行っています。
安静にしていても動悸(ドキドキ感、脈がとぶ)、息苦しさ、めまい、ふらつき、気が遠くなるなどの症状でお困りの方は、我慢せずになるべく早く病院を受診し、必要な検査を受けることをおすすめします。
カテーテルアブレーション治療は薬物治療とは異なり不整脈に対する根治療法であり、身体への負担も少なく有効な治療法と考えられます。また、発作への不安・毎日の内服・通院などから開放され、社会経済的にも患者様のQOL(生活の質)の改善においても、薬物治療に比べ明らかに優れていると言えます。
不整脈の症状や治療についてご心配なことがありましたら、ご相談ください。