医療法人社団 高邦会 福岡山王病院

診療科・センター

脳神経外科

[機能脳神経外科センター長、脳神経外科部長]

白水 洋史 (しろず ひろし)

リンク
専門分野 てんかん(診断、外科治療)
視床下部過誤腫
パーキンソン病に対する外科治療
卒業大学 広島大学
学会・資格等 医学博士
日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医
日本てんかん学会認定てんかん専門医・指導医
日本臨床神経生理学会認定専門医(脳波分野)
日本定位・機能神経外科学会認定機能的定位脳手術技術認定医
経歴など 広島大学大学院修了
前西新潟中央病院視床下部過誤腫センター長・脳神経外科医長・生理学研究室長
メッセージ
てんかんに対する通常の外科治療もさることながら、特に低侵襲な定位温熱凝固術は国内随一の経験があると思っています。
日本ではまだ数少ないてんかんに対する低侵襲な外科治療を先駆けて導入しました。
患者様にできるだけ負担の少ない治療に努め、患者様やご家族との対話を心がけよりよい治療を行います。
視床下部過誤腫の診断・治療は世界でもトップクラスと自負しています。

[非常勤]

後藤 純信 (ごとう よしのぶ)

専門分野 脳神経外科
臨床神経生理学
卒業大学 佐賀医科大学
出身医局 九州大学脳神経外科
学会・資格等 国際医療福祉大学医学部教授
医学博士
日本臨床神経生理学会脳波分野および筋電図・神経伝導分野専門医・指導医
日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医
経歴など 九州大学大学院修了
前九州大学大学院医学研究院講師
メッセージ
九州大学大学院では、てんかん発症の電気生理的手法による解明をテーマに研究しました。
在学中には、米国ロヨラ大学医学部神経内科に客員研究員として3年間留学し、主に視覚情報処理機構について電気磁気生理学的手法を用いて研究しました。
脳神経系の機能障害を電気生理検査で診断し、治療に役立てています。