医療法人社団 高邦会 福岡山王病院

診療科・センター

膵臓内科・神経内分泌腫瘍センター

神経内分泌腫瘍を総合的に診るセンターとして九州で初めて開設

膵臓内科・神経内分泌腫瘍センターは、膵および胆道疾患、神経内分泌腫瘍を総合的に診るセンターとして九州で初めて開設されました。
神経内分泌腫瘍はまれな腫瘍ですが、その患者数は年々増加傾向にあります。
当センターでは、伊藤鉄英センター長の豊富な経験に基づき、関連する診療科と連携して総合的な診療にあたります。
一方、膵臓内科では、神経内分泌腫瘍の診療だけでなく、嚢胞性膵腫瘍、慢性膵炎・急性膵炎・自己免疫性膵炎などの膵疾患、胆のう結石・総胆管結石、胆管炎などの胆道疾患、超音波内視鏡(EUS)による画像および組織診断、内視鏡逆行性胆道膵管造影(ERCP)による内視鏡的インターベンションも施行しています。2020年1月から日本膵臓学会指導施設に認定されています。
 
診療日時
月~木曜(祝日除く)
診療時間 9:00~13:00
受付時間 8:00~12:30
※診察につきましては、変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
連絡先
TEL.092-832-1100(代表)
TEL.092-832-1226(予約専用)

対象となる主な疾患

神経内分泌腫瘍、膵腫瘍(膵のう胞性腫瘍、膵がん)、膵疾患(慢性・急性膵炎、自己免疫性膵炎)

診療の特徴

神経内分泌腫瘍は、全身のさまざまな臓器に発生し、希少疾患に分類される診断や治療が難しい病気です。セカンドオピニオン外来も設けており、全国から患者様が訪れています。超音波内視鏡(EUS)による画像診断および組織診断、内視鏡逆行性胆道膵管(ERCP)による内視鏡的インターベンションも施行しています。
2022年4月からは神経内分泌腫瘍に対してルタテラによるペプチド受容体放射性核種療法(PRRT)を開始しました。この治療が受けられるのは、九州では九州大学や当院など4施設に限られ(2023年7月現在)、九州はもちろん全国から患者様が訪れています。