医療法人社団 高邦会 福岡山王病院

診療科・センター

リプロダクションセンター(不妊症治療)

[副院長、リプロダクションセンター長、産婦人科部長]

江上 りか (えがみ りか)

専門分野 産婦人科、腹腔鏡下手術、不妊症治療
卒業大学 宮崎医科大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 医学博士
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医
日本生殖医療学会認定生殖医療専門医
経歴など 九州大学大学院修了
前浜の町病院産婦人科不妊症センター部長
メッセージ
思春期や更年期の女性ホルモンや月経に関すること、卵巣嚢腫や子宮内膜症、子宮筋腫の内視鏡手術(腹腔鏡や子宮鏡)、不妊症などを中心に診療をしています。 ことに、不妊症では一組のカップルにも複数の原因があることがよくありますので、ホルモン環境を整える薬物治療、子宮内膜症や子宮筋腫の内視鏡手術、そして人工授精やリプロダクションセンターで行う体外受精や顕微授精とさまざまな方法の組み合わせが必要なことも少なくありません。 これらを最適な方法、タイミングで提供できるよう心がけています。
不妊症治療は無事お産をするまでがゴールですので、必要な方には手術、不妊症治療、お産とトータルにお付き合いできればと思っています。

福原 正生 (ふくはら まさお)

専門分野 産婦人科、腹腔鏡下手術、腟式手術
不妊症治療
卒業大学 九州大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 医学博士
日本産科婦人科学会認定指導医
日本専門医機構認定産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
ベストドクターズ選出(2020-2021)
経歴など 九州大学大学院修了
前浜の町病院婦人科腹腔鏡外科部長
メッセージ
腹腔鏡下手術や腟式子宮全摘術などの低侵襲手術を中心とした診療を行っています。
術後の痛みや傷をかなり低減させることができるために、これらの手術を希望される患者さんが非常に増えています。
高度な技術(内視鏡手術技術認定医)と豊富な経験に基づいて安全性の高い医療サービスを提供しています。
不妊治療(ART)や更年期治療(HRT)に関しても、個々人の状態に最も適した治療法を選択して提供していきます。お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

[産婦人科副部長]

新谷 可伸 (しんたに よしのぶ)

専門分野 産婦人科、腹腔鏡下手術、不妊症治療
卒業大学 九州大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 医学博士
日本産科婦人科学会認定指導医
日本専門医機構認定産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本生殖医学会認定生殖医療専門医
経歴など 九州大学大学院修了
前中電病院産婦人科副部長
元佐世保共済病院産婦人科医長
元九州大学病院産婦人科
メッセージ
当院の基本理念である「生命の尊厳、生命の平等」に根差した安心で快適な医療を提供すべく努力いたします。
快適さだけでなく安心で安全なお産ができる環境を提供し、全国でも有数の手術件数を誇る腹腔鏡下手術をはじめとした低侵襲手術を実施しています。
また不妊症・不育症や更年期障害、月経不順などの女性特有の疾患を、その方に合ったオーダーメイドの方法で治療します。
向上心を持って最良の医療を提供できるよう尽力していきます。

[産婦人科医長]

小金丸 泰子 (こがねまる やすこ)

専門分野 産婦人科、腹腔鏡下手術、不妊症治療
卒業大学 和歌山県立医科大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
経歴など 前九州中央病院産婦人科
元松山赤十字病院産婦人科 
メッセージ
当院では、婦人科良性疾患に対して、腹腔鏡手術などの低侵襲手術を行える環境が整っています。
その利点を生かし、その方に合った治療を提供できるように努めています。

[産婦人科医長]

松本 恵 (まつもと めぐみ)

専門分野 周産期
卒業大学 琉球大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 日本産科婦人科学会認定指導医・産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会認定周産期(母体・胎児)専門医
経歴など 前福岡赤十字病院
元九州医療センター
メッセージ
わかりやすい説明を心がけています。
心配なことや不安なことがあればお気軽にご相談ください。

[産婦人科医長]

坂田 暁子 (さかた あきこ)

専門分野 産婦人科、腹腔鏡下手術、不妊症治療
卒業大学 愛媛大学
出身医局 愛媛大学産婦人科
学会・資格等 医学博士
日本産科婦人科学会認定指導医・産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
経歴など 愛媛大学大学院修了
前愛媛県立今治病院産婦人科医長
元中山産婦人科
元高松赤十字病院産婦人科
元愛媛大学医学部附属病院産婦人科
メッセージ
産科、婦人科、不妊分野を担当しています。
当院では、月経不順、子宮筋腫、卵巣のう腫、不妊等に対し、腹腔鏡手術等の低侵襲医療も選択肢に含め、治療方針を立てることができます。
この利点を生かし、産婦人科に関する悩み、心配ごとの相談に来院される方々に対して、的確に診断し、その人にとって最適な治療方針を提案できるよう心がけています。

[産婦人科医長]

杉谷 麻伊子 (すぎたに まいこ)

専門分野 産婦人科、周産期
卒業大学 島根大学
出身医局 九州大学産婦人科
学会・資格等 医学博士
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本超音波医学会認定超音波専門医
日本周産期・新生児医学会認定周産期(母性・胎児)専門医
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コース修了
経歴など 九州大学大学院修了
前九州大学病院
元北九州市立医療センター
元JCHO九州病院
メッセージ
女性それぞれのライフステージに合わせた医療提供に努めています。
不安なこと、質問などあれば気軽に相談していただけたらと思います。